まち情報
まち情報<詳細>
のすっこ体操サポーター養成講座のご案内
その他
公開日|2025/04/24
「のすっこ体操」とは、理学療法士が考案した、手首や足首に重りを付けてゆっくり上げ下げするだけの簡単で効果のある介護予防の体操です。地域で「のすっこ体操」の指導と普及を進める「のすっこ体操サポーター」を募集しています。
概要
日程
6月6日、6月13日、6月20日、6月27日、7月4日7月11日、7月18日、7月25日
※時間はすべて9時30〜11時30。曜日は全て(金)
【場所】 総合福祉センター
【対象】⚫︎市内在住で、講座終了後、地域で「のすっこ体操」の支援活動ができる方
⚫︎講座に全日参加できる方
【定員】15人(先着順)
【内容】のすっこ体操の習得、グループワーク、実際の活動について等
【講師】理学療法士等
【申込み】4月21日(月)9時以降に電話または窓口
【問い合わせ】介護保険課(内線2672)
本文は広報こうのす No.881(15頁)より引用させていただきました。