鴻巣市の市民活動団体の情報を皆さまへお届けします

団体情報

団体名

鴻巣おもちゃの病院

イベント概要

イベント名

鴻巣おもちゃの病院 令和7年(2025)6月の開院予定日

イベントの紹介文

新年度が始まり、2か月が経ち 環境にもそろそろ慣れたころでしょうか︖
6月には梅雨に入ると思いますが、気温の変化の大きな時期でもありますから、手洗い、うがいなどしっかりと行い、食中毒や健康に気を付けましょう。
私たち「鴻巣おもちゃの病院」にも新メンバーが加わり、依頼を受けたおもちゃの修理に大忙しの毎日を送っています。
定例の月3回のおもちゃの病院に加え、6月8日には、市民総合福祉センター2階での
ボランティア見本市(ギャラリーの画像4参照)にて、おもちゃの修理を受付けます。

また、8月に開催される箕田児童センター「夏休み工作教室」の準備にも入っています。
小学校高学年の生徒さんが対象ですが、今年は音が出て、キラキラと光る貯金箱をつくります。箕田児童センターからの募集に 是非ご応募下さいね。

定例の6月の「鴻巣おもちゃの病院」開院 予定日は下記の通りです。
◎鴻巣児童センター 6⽉15⽇(⽇) 13:00-15:00 ⇒ 返却⽇ 7⽉20⽇
◎箕田児童センター 6⽉14⽇(⼟) 10:00-12:00 ⇒ 返却⽇ 7⽉12⽇
◎吹上児童センター 6⽉28⽇(⼟) 10:00-12:00 ⇒ 返却⽇ 7⽉26⽇

修理費用は無料ですが、部品交換など必要な場合は実費のご負担をお願いしております。
修理済みのおもちゃは原則として 翌月お預かりした場所でお返しします。
特に大きなお預かり品は保管管理が大変なので、翌月のお引き取りをお願いします。
事前の予約は不要ですので ご都合の良い児童センターにご持参下さい。
お待ちしております。

その他 詳細は添付資料をご参照願います。

主催

鴻巣おもちゃの病院

開催日

イベントの紹介文に記載の通り

時間

イベントの紹介文に記載の通り

締切日

なし

会場

イベントの紹介文に記載の通り

定員

なし

対象者

費用

イベントの紹介文に記載の通り

申込方法

イベントの紹介文に記載の通り

内容詳細

 

関連サイト

問い合わせ先

地図